「ぎふ~ど」とは
直売所
今いる場所から近いお店がさがせます!
[現在地を取得して並べ替えるボタン]を押して並べ替えよう!
現在地を取得して並べ替える
JAぎふ おんさい広場鷺山
地域で採れた新鮮な農産物を消費者に提供するため、安全・安心な農産物づくりに努め、毎日店舗に陳列しています。
〒502-0858
岐阜県岐阜市下土居212番地2
地図
JAぎふ おんさい朝市羽島中央グリーン
野菜(ぎんなん、れんこん等)、いちご、柿、米/羽島市産
羽島市の生産者が作った新鮮な農作物を取り扱っています。野菜や果物の旬な農作物、ハツシモを中心とした米をお求めのお客様に人気です。
〒501-6302
岐阜県羽島市舟橋町8丁目2
地図
おんさい広場はぐり
野菜・米/岐南町産
売り場が広く、とてもキレイ。
愛知県からのお客さんも多く、 クチコミで人気が広がっており、平日でも朝から行列ができるほどの盛況振りです。
〒501-6002
岐阜県岐南町三宅9丁目50番地
地図
しゃくなげの里
いちご・柿・山菜・その他農産物/山県市産
地元でとれた新鮮な野菜や、山の幸などが並びます。春は地元で採れた大粒で甘みのあるイチゴや山菜がとても人気です。秋は伊自良地域の風物詩「連柿」を販売、また干柿を使ったお菓子「巻柿」も人気です。
〒501-2125
岐阜県山県市洞田127-131
古田紹欽記念館内
地図
てんこもり農産物直売所
農産物/山県市産
地元の生産者からの採れたて農産物直売所に加え、山県市産の食材をふんだんに使った定食が人気のお食事処も併設しています。
〒501-2124
岐阜県山県市小倉755-2
地図
パルコde朝市
岐阜市とその周辺の若手農家が育てた、穫れたての農産物を販売しています。
お気軽にお立ち寄りください。
〒502-0911
岐阜県岐阜市三番町-13
地図
ふれあいバザール
農産物/山県市産
地元の生産者が持ち寄った新鮮な野菜や加工品を販売している農産物直売所です。隣接する食事処では、手打ちそばと山菜の天ぷら、伝統食材「桑の木豆」のフライや、おこわがセットになった定食が人気です。
〒501-2255
岐阜県山県市船越416-13
地図
伊自良農産物直売所(ラブレイク)
にんにく/山県市産
山県ハヤシや黒にんにくなどの市の特産品を販売しています。
〒501-2135
岐阜県山県市長滝25-1
地図
体験農園みとか/mitocafe&Market
いちご・ぶどう・ブルーベリー/山県市産
体験農園みとかで栽培する新鮮な季節ごとの果物を、店内でスイーツとしにてお届けします。甘さと食感が魅力のフルーツパフェやオリジナルドリンク、数々の人気メニューを味わうことができます。また、モーニングやランチなども楽しむことができます。
〒501-2124
岐阜県山県市小倉726-1
地図
西垣農園
富有柿/岐阜県産
本巣市の特産である富有柿とそれを使用した加工品を取り揃えております。
〒501-0401
岐阜県本巣市上保552-2
地図
道の駅 うすずみ桜の里・ねお
弘法芋・自然薯・うど・わらび・徳山唐辛子・赤だつ/本巣市産
年間を通して農林産物の販売を行っております。特産品商品に関しては自社加工場にて製造・加工を行っています。
〒501-1531
岐阜県本巣市根尾門脇433-3
地図
道の駅 織部の里もとす
農産物/本巣市産
年間を通して農林産物の販売を行っております。秋には特産品「富有柿」が最盛期となり多くのお客様で賑わいます。
〒501-1201
岐阜県本巣市山口676
地図
道の駅柳津
鮎/岐阜県産、レンコン/羽島市産、えだまめ・いちご/岐阜市産
環境に優しく、自然あふれる都市型道の駅
〒501-6112
岐阜県岐阜市柳津町北塚7696-1
地図
高田水産 あゆつかみどり場
鮎/瑞穂市産
長良川と揖斐川根尾川にはさまれた瑞穂市の豊かで冷たい地下水を用いて育てたおいしい鮎です。つかみどりした鮎は、お持ち帰りもその場で調理もできます。
子どもたちに鮎のつかみどりを通じて、ぎふの鮎に親しんでもらい、大人になっても岐阜の味、鮎を覚えていてもらいたいです。
〒501-0305
岐阜県瑞穂市宮田1番地
地図
しばらくお待ちください...